17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

愛川町議会 2019-09-09 09月09日-05号

具体的に申し上げますと、平成29年度までの共同事業では、県内市町村拠出金は、県全体で必要とする医療費見込み額を、医療費実績割と被保険者数割に2等分した上で、医療費実績割については、各市町村の過去3年間の医療費実績に応じて負担をしておりましたが、平成30年度からの納付金制度では、医療費実績割部分については、医療費水準とあわせて、所得水準に応じて負担することになったために、国保加入者所得水準が勘案

二宮町議会 2017-12-07 平成29年第4回(12月)定例会(第7日目) 本文

二宮町は大磯町に負担金という形でお支払いをする予定で、その金額につきましては、両町の持ち出し分人口割をする部分と、あと実績割をする部分と分けて計算をしまして、二宮町が負担する金額を出してお支払いをすると。  今のところ、見込みとしては、補助金金額利用実績に応じて変わってきてしまうんです。

小田原市議会 2014-09-16 09月16日-04号

このため、供用開始後につきましては、事業に係る経費について斎場使用料による収入を充当し、不足する分を均等割人口割実績割基準として2市5町で案分の上負担することを想定しております。使用料収入は、利用実績に応じるものでございますことから、最終的な2市5町の負担額につきましては年度ごと算出される予定でございます。 次に、斎場使用料減免措置の状況などについての御質問でございます。

三浦市議会 2013-09-16 平成25年度決算審査特別委員会( 9月16日)

負担割合なんですが、人口割均等分実績割で計算されまして、本市におきましては、平成21年10月22日にお1人の方がドクターヘリで搬送されて以来、実績がございませんので、国が2分の1、県が3分の1、市町村が6分の1の負担割合負担した金額が、こちらの成果説明書に掲載されている決算額になってございます。

南足柄市議会 2012-03-15 2012年3月15日(木) 平成24年予算特別委員会 本文

足柄上負担金については均等割24%、実績割76%ということで、一応計上しているところです。  以上です。 299:市民部参事市民活動課長市民活動課担当課長青少年育成センター所長 市民部参事市民活動課長市民活動課担当課長青少年育成センター所長 運動公園の敷地料の減でございますが、面積は前年と変わりません。

南足柄市議会 2011-09-22 2011年9月22日(木) 平成23年決算特別委員会 本文

予算書の103ページ、これは歳入のほうですけれども、1項負担金ですけれども、消費生活相談室5町負担金ということで、これは足柄地区5町からということでございますけれども、この186万円の内訳ですけれども、これは5つの自治体から均等割とか人口割とか、あるいは、また実績割等でそれぞれ金額が決まってくるのか、それをお伺いします。  

藤沢市議会 2007-09-07 平成19年 9月 民生常任委員会-09月07日-01号

これはすなわち、従前は国の補助金の中でサービスとして実施されてきた居宅介護であったわけですが、自立支援法の施行に伴いまして地域生活支援事業と位置づけられまして、その事業に対する補助体系は、統合補助金として人口割事業実績割等に応じて配分されるわけですけれども、基本的には総額が決まっている中で、事業量に応じての交付は今現在されておりません。

大磯町議会 2006-06-09 平成18年 6月定例会(第 9日目 6月 9日)

地域生活支援事業に対する町の負担といたしましては、国庫等負担事業実績割分と人口割分配分になるため、事業を拡充していくことにより、町の負担が多くなることが予測されております。  さらに、いままで支援費制度として国庫等補助対象となっていた移動支援人工肛門用の畜便袋や人工膀胱用採尿袋ストマ用装具等が、地域生活支援事業に含まれることで、ますます町の負担がふえることが考えられます。  

真鶴町議会 2004-03-09 平成16年第1回定例会(第2日 3月 9日)

ドクターヘリ運営費負担金33万1,000円、これにつきましては事業費国負担の減に伴いまして、不足分を県と参加59市町村負担するもので、均等割また実績割で算定したもの。ドクターヘリ支援協議会負担金一般経費から移行したものでございます。  地下水対策事業は11万6,000円で、前年同様また同額の措置。  2目保健センター費793万5,000円で1万9,000円の減。

愛川町議会 2002-03-06 03月06日-04号

なお、現在は人口割でこの配分が行われておりますけれども、これにつきましては県下すべての医師会で行われておりますが、人口割プラス実績割等も勘案しながらやっていったらいいのかなと、そんなことも考えてございます。これにつきましては今後の検討とさせていただきたいと思います。 ○議長(田渕国夫君) 14番平本 守君。

海老名市議会 1996-03-12 平成 8年 3月 第1回定例会-03月12日-03号

保健福祉部長松野皎 君) 経常経費負担でございますが、これは人件費物件費等があるわけでございますが、4割を均等割、6割を火葬の実績割で各市が負担をしております。それから投資的経費につきましては建設事業費でございますが、それから地方債償還経費公債費でございますが、3割が均等割、5割が当初の人口割、それから2割が現在の人口割というふうな負担割合になっております。  以上でございます。

大和市議会 1995-12-07 平成 7年 12月 環境厚生常任委員会−12月07日-01号

算出根拠は、当初人口割、現在人口割実績割等がある。 ◆(村越委員) 病院事業会計負担金は近年どういう傾向になっているのか。 ◎病院事務局長 医業収益に対して医業費用が上回る傾向が何年間のスパンで来て、経営比率が非常に悪くなってくると、病院事業そのものが厳しくなる。そうなると、欠損金を出してしまうか、他会計から負担する傾向になる。

  • 1